保護中: カミングアウトpartⅡ

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

0

コメント

  1. アバター kyaro より:

    えー!そうなんですか!穂高さん!
    ベビー用品を扱う靴屋さんだったんですね!
    知らなかった~!
    なーんてね(テヘ♪
    宣伝料はずんでねw
    大学生になるんですか、すごい!
    私もね~なんか、児童心理とか勉強したいと思った時期もありましたが、
    現実問題として、無理かと^^;
    まぁ、やる気30%くらいだからかもですがw
    学割使えるようになったら、ぜひ関西に遊びに来てください。
    あ、そうそう。
    昨年の12月に姪っ子が生まれましたので、
    手土産はそっちの方でよろしくで(爆w

  2. アバター haru より:

    合格、おめでとうございます\(^-^)/
    私が今住んでいるとこは大学など学ぶ環境が整っているところなので、
    私も考えた事があるんですよ。
    でも子供の時から通信教育で続いた試しがなく・・・(^^;)
    まずは公開講座から始めてみようかな(汗)
    学割・・・あ~なんて素敵な響き♪

  3. アバター kirara より:

    サイト見ました~♪
    私が通販で買って作った、ファーストシューズ
    (結局、お産で入院中に、1回しかはかせなかった。ぷっ^m^)
    とはエライ違いで(当たり前ですが)、その可愛さに胸キュン☆でした(^^)
    ファーストシューズって、飾りにもなるし素敵ですよね!
    って、私も宣伝料、はずんでもらおう(笑)
    心理士の資格をとられて、発達障害や児童虐待のことまで、
    客観的にも勉強しようとされているのは、
    倶楽部の皆にとっても、すごく心強いことではないでしょうか。
    また、いろんなことを教えてくださいね。

  4. アバター 穂高@ より:

    kyaroさん
    私はもう仲間だと思っています^^
    まだ2時募集間に合います。
    なんなら10月期生ってのもあり。(爆)
    学割・・・青春18きっぷとかっての46でも買えるんでしょうか?(;^_^A アセアセ
    haruさん
    なんでもやってみるといいですよね(^^)
    公開講座なんかもいってみると、なんとなく方向性が出てきたりするかもしれません。
    実は私も通信教育とか続いたためしがありません・・・( ̄□ ̄;)!!
    でも、それ自体何十年前か覚えてないって世界ですから。(^_^;)
    kiraraさん
    ありがとうございます。
    しかし宣伝料っても~kyaroさんもだけど。(笑)
    いや、でもいつかは本当に関西オフ参加したいな~って思ってます。
    そのためには稼ぎが必要なんで、やっぱり宣伝お願いします(^^ゞ
    結局宣伝になってしまった・・・(;^_^A アセアセ

  5. アバター angie より:

    あら!
    私も通信の大学生です。
    来年卒業なのに単位が全然で、今年は大変なことになりそうです。
    うちの継子ちゃんも軽くアホアホなんですけど、やっぱり小さい頃の養育環境と関係あるんですね。
    どうしたものか。

タイトルとURLをコピーしました