保護中: たまには近況など・・・ 旧SNS日記 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2020.05.27 2009.04.25 このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 0
コメント
お子さんたちは、それぞれ個性を発揮して(?)その道を進んでるんですねえ。。
それにしても、三人のこどもたちのことをこんなによく見ていて把握している穂高さん、
すごいとおもいます。
ちゃんと向き合ってるってことですよね。
うちのダンナとえらい違いなので、本当に感心してしまいます!
私は出産を間近に控えていて、継子の件含めて今後のことをダンナと話そうとするとだんまり男
になってしまうのでもう疲れてどうでもよくなっちゃいました。
勝手にすれば?という心境です。
逃げるってことは、それこそ育児放棄、ネグレスト、虐待じゃん!!
あ、愚痴ってすいません。。
今更ですが、ご入学、おめでとうございます(^0^)/
大きくなったらなったで、新たな問題があり、子育ては奥が深い(苦笑)
ビワ子ちゃんは、そろそろ反抗期ですかね^_^;
自信と不安、大人と子供、いろんな気持ちと戦いながら成長してるのかもしれませんね~(゚-゚)