保護中: 卒業式 旧SNS日記 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2020.05.27 2010.03.26 このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 0
コメント
ビワちゃん
卒業おめでとー!!
中学も楽しく過ごそうね♪
昨日の体育館…ヤバいくらい寒かったよね。
私も後で日記あげまーす(^-^)/
おめでとうございます!
ゴミ捨てご苦労様です!(爆)
ビワ子ちゃん、6年生でしたっけ???
5年生だと思ってました・・・(/_<)
これで穂高家も小学校とは縁がきれましたね!
中学校はあっと言う間なんでしょうね~
うちもあと2年ですもん・・・
卒業おめでとうございます!
うちの卒業式の時も、体育館、かなり寒かったです。
入学式の時は、あったかいといいな。
春休み、子供たちの気もゆるんじゃうんでしょうね~。
私も、寝たい!
ご卒業、おめでとうございます!
自分の子どもだと、やはり違うのでしょうか。
小学校が終わると、中学はあっという間なんでしょうね。
ウチも、あっという間に終わってほしい…。
みなさん、まとめレス(しかも遅くなりまして)すみませんでした(^^ゞ
まあ、それなりにだらけた春休み期間といいますか、時間の配分は難しく、ようするに誰も家にいないことがないので、倶楽部に立ち寄る機会が激減しております次第です( ̄□ ̄;)!!
今、たまたま誰もいないので~久々に書き込んだりしております。
komaさん
>自分の子どもだと、やはり違うのでしょうか。
これは微妙です。
私もせいぜい3人くらいしか経験してないですし、それぞれの出来がかなり違っておりましたので・・・
こんなこと書いたのを見て気を悪くする人もいるかもしれませんが・・・
ビワコを卒業させるのと、花子を卒業させるのと、全く比較にならないです。
花子の時は、苦しんだ、というのが正しいかも。
勿論、今だって全てが解決した訳ではなく、現在進行形なんですが・・・
辛い部分、苦しい部分は年月を重ねるごとに、薄れていくように思います。
そういう意味では、このサイトで今現在苦しんでいる人たちには、
将来の励みになるかな?なんて少しは思ったり(^^ゞ