保護中: 未熟者の愚痴

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

0

コメント

  1. アバター みゆ より:

    あはは(≧∇≦)
    真似しちゃってください(^O^)(笑)
    こっちは無理に母親になろうとはせず責任範囲で継子の親になろうとわりきっても周りがそれを許してくれないことがあります(泣)
    穂高@さんも同じような感じなんでしょうね
    うちの子供達も臭いが臭いです(笑)
    長女(継子)は『雑巾』
    三女(継子)は『ボンド』
    長男(実子)は『足臭い』
    次男(実子)は『犬』
    旦那が臭って名付けました(笑)
    だから私は三女(継子)を『ボンドガール』と呼んでます
    ( ̄∀ ̄)(笑)

  2. アバター れいか より:

    はっ!っとしました(笑)
    実は昨日も継子の髪事件があり、前に「この夏一度も髪を洗ってない継子を旦那が洗ってきた日記」をアップしたあと、また昨日までお風呂入ってなく、実家で継子を洗ってきたと旦那が言うので、
    「なんで義妹は同居しているのに(3歳と0歳の子供がいます)継子はお風呂入らせなくて平気なの?」
    と聞きました。
    旦那が言うには、義妹は継子をお風呂に入れるのが嫌だそうです
    義妹が継子に対して思う気持ちと、穂高さんが甥さんに思う気持ちと微妙に似てるのかな?と思いました。
    義妹も異性の息子二人、そして同姓の姪
    穂高さんも娘二人に、甥
    匂いが嫌。
    頭を触るのが嫌。
    なんで私が・・・・って思ってると思います
    お兄ちゃんの子供でもやっぱり生理的になんだかな~って思うんでしょうかね

  3. アバター イチゴ より:

    うちの継子部屋も臭いです~。
    中学1年女子で、高校生男子運動部部活後(該当する方ごめんなさい)
    の臭いがします!
    なので部屋に入ると臭いで「オエッ」ってします><
    もち、いない間にファブリーズかけまくってますよ!
    全然足らないケド…(涙)

  4. アバター koma より:

    私は、継子を自分の子どものように思うつもりもなく、彼らを含めると家族ではないと思ってしまうので、ここに何も書けないでいます。
    時間が経って彼らのことが分かってくればくるほど私とは全く合わないし、嫌いで憎むき持ちにすらなりますね~。
    彼らの臭いも強烈です。
    特に、継子(女)は狭い家に一緒に住んでいるので耐え切れません。
    彼女がいる時は、換気扇を回しっぱなしですし、窓も開けます。
    車に乗るときも、窓全開^^;
    友達もいなくなるわけだ…と思います。
    もちろん、臭いだけが原因じゃありませんけど。

  5. アバター anzu より:

    穂高@さんが未熟者だったら、私なんてどうなるんだろ~
    匂いは生理的なものですから、ムリなもんはムリですよね。
    大好きな、長男の部活のあとの服に・・・おぇっ
    ダンナの一生懸命がんばってる仕事している作業着(つなぎ)、靴下に・・おぇっ
    きにさわると、洗濯せずに捨てちゃいます。
    継子ちゃんたちが女でよかったな~って、匂いについてに限り思いますよ~!

  6. アバター アノネ より:

    血が繋がっていても、堪えられない臭いってありますよ。
    私の弟が結構\体臭がありまして…
    彼は風呂は毎日入るのですが、実家で同居してるときはわりと厳しい毎日でした。
    そして今…
    下子(女子大生)の部屋が部活してる男子中学生の臭いです(ノ_・。)
    部屋が床が見えないほど散らかって汚く、着た物も放置して、シーツも一年くらい洗ってないからだと思いますが…
    「臭い」とはなかなか人に言えない…とお悩みの方もいらっしゃるでしょうが、
    私も夫も上子も「あんたの部屋臭いよ」と面と向かって言います(笑)
    それでも片付けない…
    多分自分には心地よいんでしょうね…(ノ_・。)
    はっ、私も愚痴になってしまいました(汗)
    とりあえず、朝昼晩ファブリーズをオススメしますよ…(笑)

  7. アバター you より:

    うーーーん(。-`ω-)
    いや、私もバカ日記を何所に書いてよいのやら・・・・
    って悩んでなんかいませんが(爆)
    この種の日記は「今落ち」に書いたら、「バカにしてんのか?」ってなりません?(笑)
    ↑・・・あ、「今落ち」に書かれている日記を読んだことがないので、想像ですが・・・
    あ、文面からは想像も出来ないほど、穂高さんが落ちているのであれば別ですが(; ̄□ ̄A
    愚痴=「落ちている」ってことではないと思うのですよ。
    愚痴なんて、実子に対しても、旦那に対しても、出るものでしょうし。
    継子への嫌悪感が溜まりに溜まって、もう崩壊寸前(/_<)
    毒吐いて、暴れても、泣いても、どうにもならない(/_<)
    とかは「今落ち」?
    ってか、「今落ち」をつくったは、
    「ただただ、吐いて吐いて吐いて、どす黒い感情を聞いてもらう」
    そして、わかるよ、ヨシヨシ、と共感してもらう場所が別に必要だからだと思ってましたが。
    こっちでは「叩かれる???」ってまだ心配で怖くて話せないような方とかさ。
    だから、くだらない愚痴はこっちでいいんじゃないですか?(あまりに頻繁だと辛口コメントはつくと思うけどさ)
    くだらない親バカ話と変わらないですよね?(笑)
    しかも穂高さん叩く人もいないし(叩かれても平気そうだから叩き気味にしちゃう私(^m^*))
    ま、中高生の運動部やってる男子(たぶん女子も)は、
    もっとくさいから!!!!(/_<)
    お風呂前に裸足で歩かれると、歩いたところがヌレっと足跡ついて・・・
    そこから臭うんだから(/_<)
    直接手で持たなくても、洗濯物が入った袋から洗濯機に入れる時は、
    息止めないと一瞬で「オェ」ってなるんだから(/_<)
    ・・・・ま、太郎くんは汗臭いのとは違うんですよね?
    ってか、本人はさほど?臭くないけど、
    部屋が臭い・・・・・・んですよね?
    今度会ったら、「部屋臭いんだってね?自分でファブリーズしようね?」って言ってあげる(爆)

  8. アバター ryoko より:

    今落ちに書く程に愚痴が‥と神妙に読んでおりました。
    く、臭い!!
    思わず吹き出しました~
    でも、同じく中3男子。
    分かるんです。
    その臭いの。
    リビングから出ると、彼の部屋のドアが開いてるか閉まってるか分かるくらい臭い(*_*)
    服とか、洗濯しても、その匂いが染み付いてる。
    YOUさんの裸足で歩いたら‥洗濯機に入れる時‥等うなずきまくり!
    実際何度かオエッてなりましたもん!
    最近天気悪くて、窓開け放しができないから困りますねf^_^;
    空気の入れ換え&ファブリーズで乗り切りましょう。

  9. アバター ぶんた より:

    男子はそんなに臭いのぉ~?
    マジッすか。
    確かに息子の防具胴着なんか鼻が曲がっちゃうけど
    まだ体は…部屋は…そこまで臭くない。
    でも…
    可愛い息子がそんな臭くなるなんて恐怖です( ̄□ ̄;)!!

  10. アバター haru より:

    思春期男子の「臭いネタ」は盛り上がりますね~(笑)
    私は女系一家で育ったので、
    このくらいの年代の男子ってよくわからないんだけど、
    やっぱり臭いは独特だと思いますΣ( ̄◇ ̄∥)
    相手が中学生とはいえ、
    生理的に受け付けない人の臭いってかなりキツイですよね(-△-;)

  11. アバター はなっぺ より:

    やっぱファブリーズですかね(笑)
    血の繋がらない甥や、姪と同居してる私も、全くあの子達を可愛いと思いません。
    小憎たらしいくらいです(爆)
    これが実兄の子供になると可愛いんですよね~。
    やっぱ血の繋がりってすごいですよね。

  12. アバター daidai より:

    穂高@さんでも愚痴ることがあるんですね…。
    なんかとっても新鮮でした。
    うちは継娘が臭いです(泣)
    実子は私がマメに洗濯しないと気が済まないので臭くないのですが
    (ただし足は臭い…。夏限定ですが…)
    継娘は「臭い」という自己申告がない限り「洗わなくて良い」という
    彼の条例(?)に基づき、洗っていません。
    彼も「Aの部屋はおっさん臭い匂いがする(凹)」と言っているので
    彼公認の臭さですよ…。一応、まだ小4なんですけどね…。
    今後どんだけ臭くなるんだろう…。(ぎゃ====)

  13. アバター piano より:

    聞かないでって言われると聞きたい…
    どんな臭いですか?( ̄▽ ̄*)ニパ
    思春期の男の子って臭いものなんですかねぇ???
    おサルさんの部屋には入らないので分かりませんが…
    でもTVでもファブリーズのCMであんなにスプレーしてるの見ると…
    臭い子が多いってことですかねぇ???
    ちびザルにそんな日が来たら、泣きます(━┳━∇━┳━)

  14. アバター sakura より:

    あ、臭いですよ。長男も長女も。かなりキツいです(泣)
    たまに、洗濯物は、継子ちゃんとは別に洗いたいと思うときもあります。
    わたしだけが言ってるんではなくて主人が一番いっています。
    思春期特有の臭いなんですかねぇ?
    主人とわたしの遺伝子が入った子供ならまだしも、主人と前妻の遺伝子で、しかも、主人は体臭がない家系のようで、するっていうと、あの体臭は、前妻の遺伝なのかと思うと泣きたくなります。

  15. アバター ゆうこ より:

    最近、「私って子供に愛情あるかしら…4人の親なの?」と自分に疑問を持ってたりします(@_@)
    堂々と「義務だからやってるだけよ~」と言って開き直ってしまえばよくやってる方なんでしょうが、周囲はみんな私を疑いもなく「母親」という基準で見るから不利…
    でも当たり前か。
    うちはみんなして足が臭いです(+_+)
    多分靴をマメに洗わない(洗うように指導しない)私の責任です。
    思春期の汗には蛋白質が含まれていて、それが酸素と反応して変なニオイを発するそうですね。
    我が家は洗濯機が外なので、ワイドハイターと水をはっておいて汗をかいたら服を脱がして放り込んでいきます。
    お部屋のニオイにはやっぱりファブリーズでしょうか(T_T)

  16. アバター 穂高@ より:

    とりあえず・・・みなさんコメントありがとうございました。
    正直、匂いネタでこんなにコメント頂戴できるとは思ってませんでした(汗)
    追々、一人一人の皆さんへコメント返そうと思いますが・・・今しばらくのお時間を~ってほどの深刻なネタじゃないか(爆)
    でも後で書きますねφ(.. )

  17. アバター ひろりん より:

    匂い・香りの好みって 個人差ありますもんね。
    私は 匂いにあまり敏感じゃないので、中学生の子供らの匂いは気にならないです。
    むしろ 自分の加齢臭が 子供らににおってないか。。。気になったり ラジバンダリ(^^;;
    あと、子供とはいえ 血の繋がり無い相手には 相性ってあると思います。
    こればっかは 頭でどうこうじゃないですもんね。
    街を歩いてて 「この子が旦那の子だったら 絶対にNGだな」って思える子供の方が
    多いもん(^^;;
    本人や家族には言えないことは ここで 愚痴って 少し楽になりましょう♪

  18. アバター 穂高@ より:

    みゆさん
    こっちは無理に母親になろうとはせず責任範囲で継子の親になろうとわりきっても周りがそれを許してくれないことがあります(泣)
    暗黙の・・・みたいなものですね、日本の家族法の問題点でもあり、慣習の問題点でもありますよね。
    しかし、ボンドガールは受けました(笑)

  19. アバター 穂高@ より:

    れいかさん
    >義妹が継子に対して思う気持ちと、穂高さんが甥さんに思う気持ちと微妙に似てるのかな?と思いました。
    似てるのかもしれませんね。
    私は女性ではないので確信は持てませんが、私自身、上の姪に関してこういう気持ちはないのですよ。
    同性ならではの嫌悪みたいな部分ですかね。
    また、私はれいかさんが義妹さんの立場だったら?
    と考えられるのがすごいなと思いましたよ(^^)

  20. アバター 穂高@ より:

    イチゴさん
    >中学1年女子で、高校生男子運動部部活後(該当する方ごめんなさい)
    の臭いがします!
    うちのは運動してないので、汗臭いのとはちょっと違いまして・・・
    思えば、太郎は乳児の頃から臭かったんですよね。
    出所は・・・謎です(爆)
    ちなみに、うちはファブリーズではなくリセッシュにしました。
    微妙に安かったので(;^_^A アセアセ

  21. アバター 穂高@ より:

    komaさん
    >私は、継子を自分の子どものように思うつもりもなく、彼らを含めると家族ではないと思ってしまうので、ここに何も書けないでいます。
    >時間が経って彼らのことが分かってくればくるほど私とは全く合わないし、嫌いで憎むき持ちにすらなりますね~。
    そうですね、言葉にしてしまうことが怖いっていうのもあるんですよね。
    ただ、実はこの日記を書くって言う行為は、他の人のためではなくて、自分のためだったりするんですよ。
    書くことによって、過去の自分を客観視することが出来たり。
    実は時々、ちょっと自分の過去日記をみるんですけど・・・アホだなあって思う部分と、オレって偉いなあと思う部分があります(爆)
    私も家族の定義は出来ていないんです、だから今回の日記は「未熟者の愚痴」で合っています。
    いつの日か「賢者の自慢」になるのかは不明(;^_^A アセアセ

  22. アバター 穂高@ より:

    anzuさん
    やっぱり男性と女性の違いであれば、たぶん私自身が・・・おぇっです(爆)
    >継子ちゃんたちが女でよかったな~って、匂いについてに限り思いますよ~!
    羨ましい~といっていいのかどうかは判りませんが(^_^;)
    生理的な相性が気にならないのは良かったんでしょうね~ヽ(´▽`)/へへっ

  23. アバター 穂高@ より:

    アノネさん
    >血が繋がっていても、堪えられない臭いってありますよ。
    ありますよね~
    私も兄がワキガでしたしね。
    基本的迷信というか(笑)ベタベタ耳は体臭強く、カサカサ耳は体臭弱いなんていいますが、じゃあベタ耳の匂いが皆同じかと言えばそうではなく。
    あ、あまり関係ないうんちくになってますか(^_^;)
    「臭い」とはなかなか人に言えない…とお悩みの方もいらっしゃるでしょうが、
    私も夫も上子も「あんたの部屋臭いよ」と面と向かって言います(笑)
    私も言います(爆)
    匂いは変わらないし、可哀想だと思うんですけどね。
    他人に言われるよりは言われたほうがいいだろうってのもあって。
    本人も気にしていて、消臭剤?コロン?使ってるみたいですが・・・変わりませんね~。
    やっぱりファブリーズです(爆)

  24. アバター 穂高@ より:

    youさん
    >この種の日記は「今落ち」に書いたら、「バカにしてんのか?」ってなりません?(笑)
    ならないと思いますよ(^^)
    匂いの定義にしても、もっと臭いとか、そういう勝負があったとしたら、太郎は何の努力も苦労もせず、上位進出が可能でしょう。
    本人的にも、全く嬉しくないと思う・・・というより、かなり気にしているんですがね(・・、)ヾ(^^ )ナクンジャナイヨ
    >・・・・ま、太郎くんは汗臭いのとは違うんですよね?
    >ってか、本人はさほど?臭くないけど、
    >部屋が臭い・・・・・・んですよね?
    汗臭いのとは違いますが本人が臭いです。
    最近はイカ臭いのも加わっております(爆)
    イカ以外は内部から湧き出るものだと思います・・・ってイカもそうか(汗)
    勿論、風呂もシャンプーもしてますし、本人的にも化粧水つけたり努力しているのは判っていますので、出来ればいじらないで欲しいですm(__)m
    ただ太郎の寝てる部屋で仕事がはかどらないっていう話です。
    作業場借りたいんですよね~金ないけど(×_×;)

  25. アバター 穂高@ より:

    ryokoさん
    >最近天気悪くて、窓開け放しができないから困りますねf^_^;
    まさしく!です。
    夏は夏で、匂いが上昇してきましたが(爆)
    私だけが気にしているのかなって時々罪悪感にかられる時もありますが、部屋は1階なので玄関あければもう臭いのです。
    一応、登記上はショップなんで、お客様とか来るんですが・・・(ーー;)

  26. アバター 穂高@ より:

    ぶんたさん
    >確かに息子の防具胴着なんか鼻が曲がっちゃうけど
    >まだ体は…部屋は…そこまで臭くない。
    いや~ぶんたさんの長男君は臭くならないと思います。
    顔で判る・・・とは言えないけど(爆)
    いや、勿論汗臭いとかの責任は取れません~( ̄□ ̄;)!!
    太郎は赤ん坊の時から臭かったです。
    自慢じゃないけどって自慢にならんか。
    その辺の自信のなさがコミュニケーション障害にも繋がるのかもしれないんだよね~(T^T)クゥー

  27. アバター 穂高@ より:

    haruさん
    そうですね、私もこんなに盛り上がるとは思ってませんでした(;^_^A アセアセ
    >生理的に受け付けない人の臭いってかなりキツイですよね(-△-;)
    キツイです。
    鼻マスクに活性炭いれようかなと思いますもんね・・・・σ(^◇^;)

  28. アバター 穂高@ より:

    はなっぺさん
    >血の繋がらない甥や、姪と同居してる私も、全くあの子達を可愛いと思いません。
    >小憎たらしいくらいです(爆)

    >これが実兄の子供になると可愛いんですよね~。
    ああ~やっぱり?
    血の問題ってのはあるのかもしれませんよね。
    ダーウィンの進化論の観点から書かれた本なんか読むと、自分の遺伝子が混入していない子供を食べてしまうとか、殺してしまうとかってのは動物の世界でもあるみたいで。
    またサルの中には、ステップファミリーみたいに生活しているのもいるみたいで(爆)
    そんなの読むと、自分も野生の本能か?なんて悩みます(笑)

  29. アバター 穂高@ より:

    daidai1998さん
    >彼も「Aの部屋はおっさん臭い匂いがする(凹)」と言っているので
    >彼公認の臭さですよ…。一応、まだ小4なんですけどね…。
    むむ!おっさん臭い・・・・傾向が似ている気がする(爆)
    加齢臭というか・・・太郎は赤ん坊の頃からそうでした。

  30. アバター 穂高@ より:

    pianoさん
    >聞かないでって言われると聞きたい…
    >どんな臭いですか?( ̄▽ ̄*)ニパ
    太郎のは、加齢臭に似た匂いなんですよね。
    ゲロ臭というか・・・ゲゲ(゜_゜;)
    思春期でさらに強くなってはいますが・・・pianoさんのところは気づかないなら平気だと思います。
    うちはドアの外から臭いですから。
    ・・・う~ん書いてて若干落ちてきました↓↓↓(爆)

  31. アバター 穂高@ より:

    sakuraさん
    >主人とわたしの遺伝子が入った子供ならまだしも、主人と前妻の遺伝子で、しかも、主人は体臭がない家系のようで、するっていうと、あの体臭は、前妻の遺伝なのかと思うと泣きたくなります。
    そうですよね~。
    とくに女性間のそういうのって辛い気がします。
    男は細かいこと気にするなっていっても、なんていうのか、この違和感は消えないというか。
    生理的嫌悪・・・これ以上の言葉が思いつきません(・・、)ヾ(^^ )ナクンジャナイヨ

  32. アバター 穂高@ より:

    ゆうこさん
    >最近、「私って子供に愛情あるかしら…4人の親なの?」と自分に疑問を持ってたりします(@_@)
    >堂々と「義務だからやってるだけよ~」と言って開き直ってしまえばよくやってる方なんでしょうが、周囲はみんな私を疑いもなく「母親」という基準で見るから不利…
    >でも当たり前か。
    最後自分で落としてくれてありがとう~(爆)
    当たり前・・・そうなんですよね。
    でも当たり前じゃないんですよ、実際には人一倍頑張っているんだけど、それを当たり前で済まされてしまうのが現実ですよね。
    だから私はこのサイト内では良くやっていると言いたいんです。
    でも臭いのには変わりないんで(T.T)
    ま・・・やっぱりファブリーズしかないですね(爆)

  33. アバター 穂高@ より:

    hirolingさん
    >むしろ 自分の加齢臭が 子供らににおってないか。。。気になったり ラジバンダリ(^^;;
    これは密かに気になっております・・・ラジバンダリがわからない~既に流行から取り残されておりますけど(^^ゞ
    >あと、子供とはいえ 血の繋がり無い相手には 相性ってあると思います。
    >こればっかは 頭でどうこうじゃないですもんね。
    >街を歩いてて 「この子が旦那の子だったら 絶対にNGだな」って思える子供の方が
    >多いもん(^^;;
    れいかさんにも書いたけど、hirolingさんも偉いな~と思います。
    そうそう、〇〇が▲▲だったら・・・って考えられると、世界はぐんと広がりますよね。
    ま、この場合、まだプラスに作用するまで至ってない訳ですが(爆)
    そのうちきっと、プラスに作用すると信じて、人の気持ちになって考える癖を大事にしたいところですよね。
    なんだかんだ書きましたが、臭い人間当事者が、一番しんどい思いをしていると思うのです。
    私も太郎の部屋で仕事をするのが嫌です。
    でも、太郎は自分が嫌かもしれません。
    どっちが勝つって問題じゃないんですが・・・そう考えて、なんとか難局を乗り切って行こうと思う所存・・・まとめ方がうそ臭・・・(;^_^A アセアセ

タイトルとURLをコピーしました